基本事項
- 運転免許証・保険証・学生証・パスポート・外国人登録カードを身分証としてご持参ください。無い場合はご利用できませんのでご注意ください。
- 予約は受け付けておりません。当日ご来店順となります。5名様以上や団体利用の場合、事前にご予約賜ります。(5日前まで)お問い合わせより、ご連絡ください。
- 小学生以下のお子様はご利用できません。15歳以下は親と同伴しない場合には貸出しできません。
- シニアの方で、自転車に乗るとふらつく、数年ぶりに乗車するという方はご利用をお控えください。
- 幼児・子供のせ自転車は扱っておりません。(チャイルドシートはありません)
- 身長140センチ未満の方はご利用できません。
- ミナクルでは1人でもすいすいと自転車に乗れる方が対象となります。
- 道路交通法、自転車マナーを守ってください。
事故について
お客さまが事故にあわれた場合は、速やかに事故発生の日時、場所、原因、状況等をご連絡ください。必要な場合は、警察に連絡する等法令で定められた処置をおとりください。
事故についての示談が必要な場合には、お客さま自らの責任において行っていただきます。当社では、事故についての一切の責任を負いません。
自転車の故障・損傷について
貸出期間中に自転車の故障又は損傷があった場合は速やかに、ミナクルにご連絡ください。修理代金は負担できません。
お客さまに起因する自転車の故障、損傷については、原則としてその修理に要した費用を実費で申し受けます。
自転車の盗難・紛失について
貸出期間中に自転車の盗難、又は紛失した場合は速やかに、ミナクルにご連絡ください。
無施錠のまま放置した等お客さまに起因する事情による場合は、100,000円を限度に違約金をいただきます。
なお、違約金受領後に自転車の返還があった場合でも、違約金の返金は行いません。
鍵の紛失・破損について
自転車の鍵を紛失、破損された場合は交換料として3,000円いただきます。
禁止行為について
- 飲酒運転、無謀運転、交通法規に違反する行為
- 危険箇所、推定利用エリア外での利用
- 返却場所以外での自転車放置
- スマートフォンや携帯電話等を片手に持ちながらの乗車、または通話しながら乗車すること
- 傘さし運転
- 歩行者や自転車の通行障害となる場所での駐車
- 自転車及び備品の改造など現状の変更
- パンクなど自転車の異常を認めた場合に、運転を継続する行為
- 申込者、そのメンバー以外の第三者に使用させること